凄い展開でしたね。
逆転サヨナラは野球の醍醐味。
ジョーンズを追い込んでから、急に中村のリードが慎重になりました。
外外外。
確かに初球から外の変化球を追いかけ気味だったので、
内の落ちる球で追い込んですぐ外の変化球でいくと思いました。
そこで外の真っ直ぐのボールを挟んでしまったのがアレレでした。
中村はストライク要求だったのかな?
とにかく同点2ランはいかんから外。
でも裏をかいて真っ直ぐ。
ただ、ピッチャーにとっては間違っても甘くなってはいけない酷な要求でした。
と、言えるのは外から見てるから。
日本シリーズという舞台で、絶対に追いつかれたくない。
慎重になって当たり前です。
そんな舞台だからこそ起こった劇的な展開だったと思います。
甲子園の高校野球で最終回に点が入りやすいのも同じこと。
慎重になりすぎたり、逆に早く勝ちたい心理からストライクが揃い過ぎたり。ラジバンダリ。
ドラゴンズはそんな試合してまへんなー
で、その『ホームランで同点』という状況を作ったのが紅林。
素晴らしい先頭打者ヒットでした。
まさか、石川昂より先に出てくるとは予想しませんでした。
しかもショートですからね。
ほんと、使う勇気も素晴らしい。
こういった選手が出てくるから強いのか、
強いからこういった選手が出てくる、出せるのか?
立浪監督が言う『バランス』という言葉はこういうところも指している気がします。
石川昂は来年出てこなければいけない選手です。
無理矢理ドラゴンズに繋げたぜ。
ワイルドだろぉ〜?
ワイルドといえば、ガストの肉盛りワイルドプレートがメニューから消えました。
これには納得がいかないので抗議します!
(5分で退場)
コメント
前年最下位同志のシリーズも面白いです。
奥川は凄みはなくフォーク交えの制球で健闘。
オリは主砲吉田が小柄ながら仁王立ちの貫禄。
二年前は二軍で大振り三振の杉本が今や五番。
W松井の交換には武田よりも杉本押しでしたが
中島二軍監督はよくみていたです。
それにしてもオリスカウト陣の異色指名、
吉田山本宮城紅林宗太田など驚異です。
。
>ナゴヤ球場前さん
最下位からの優勝は希望を持たせてもらえますね。
ドラゴンズも変われると信じてます。
紅林が2年目から優勝に貢献しているのを見ると、
本人も周りの環境も含めて入ってからなんだなと痛感します。
ドラゴンズもいい選手を指名しているんだと証明して欲しいですね。