きょっ、、きょじんは6連敗だから・・・
山本相手ではなかなか点はとれません。
そこをどうやって攻めるのか?
1,2番の連打、平田の唯一の長打と大島の足で1点。
良い攻撃でした。
が、そこからもう1点とれませんでした。
今日は福田がボロボロでした。
今日というか最近??
悪い時はとにかくボール球を振る印象が強烈に残ります。
昨年後半に良くなったはずなのですが、、、
ビシエド、周平が連続でフルカウントから四球を選んだ場面も、
山本を攻める形が見えかけた場面でした。
ここぞで阿部が当てにいってセカンドゴロゲッツー。
ランナーは出るけど点が入らないチームを象徴する場面でした。
他の打席では強いスイングで良い打撃をしていただけに残念でした。
井領は期待になかなか結果がついてきません。
逆に左投手相手の方が打てそうな気がしますが。
何となくですけど。
京田もちょっとグリップが下がってバットが内から出るようになったかな?
なんてキャンプ中に書きましたが、相変わらず超絶プルヒッター。
左の俊足なのに。
外のボール球も引っ張るぜ!といった感じです。
山本に厳しいインコース攻めをくらって更に後半はそれが顕著に。
いつか突然レフトへヒットを打ちだすことを待ってます。
さすがに打ち続けるのは難しいとは思いますが、
郡司の打撃だけ次元が違うように見えてしまいます。
ディクソンの真っ直ぐと変化球を空振りして追い込まれましたが、
その両方に対応できるように引き付けてインコースの真っ直ぐをライト前へ。
ディフェンス面の不安は使って解消していくしかありません。
岡野はローテに入りそうですね。
序盤は変化球が浮きまくりでしたが、2点とられてからは安定しました。
何より真っすぐの力があるのが好印象。
そして、前評判通り四球を出さない点も大きなプラス。
ドラゴンズの台所事情なら堂々のローテ投手でしょう(笑)
福谷がようやく上での登板。
さすがに今までとは相手が違って失点しました。
もっと変化球をうまく使ってたような気がするので、また次ですね。
幸い、与田監督もまずまずの評価をしてくれたようなので。
岡野の2失点に繋がったエラー。
挟殺プレーで周平が悪送球をしてしまいました。
千歩譲って悪送球は人間なので稀にあることで仕方がありません。
でも、その前のプレーがショッキングでした。
挟殺プレーは1発でアウトにするのが基本中の基本です。
その為には、まずボールを持った選手が全力でランナーを手前の塁に追い込みます。
全力で追われればランナーは背を向けて戻らないといけません。
その上、全力で逃げるのでターンも難しくなります。
その状態にしてボールを投げればランナーはターンできずアウト。
ターンしようと振り返りながら逃げてるなら追いついてタッチアウト。
これで他のランナーも次の塁へ進む間ができません。
今日の周平は2,3歩追っただけでセカンドへ投げてしまいました。
ランナーも周平を見ながらゆっくり戻っていたのですぐにターン。
阿部からはランナーが進む方向なので追わずにすぐまた周平へ送球。
だいたい、挟殺プレーで同じ選手に2回ボールが渡るのがおかしいのです。
もうその時点でなんだかバタバタ感が出てしまい、その間に打者ランナーが2塁へ向かう。
それが目に入ってまた慌ててセカンドへ送球したのが悪送球になりました。
『まずは全力で手前側の塁へランナーを追いかける』
この少年野球で教わる基本中の基本さえできていれば起き得ないミスでした。
ドラゴンズは前からこれできてません。
前にも書いた気がしますので。
また書くことがないことを祈ります。
プロは超人の集まりなので、逆にこういった基本中の基本がアマ時代に必要無く疎かになるのでしょうか?
キャンプでも練習しないのでしょうか?
バントの構えしかり。
私のような凡選手は防具をカシャカシャ鳴らしながら必死にランナーを追ったり、
バントのサインが出たらしっかり投手と正対してバットを目線に合わせて構えたり。
打てない分そういうことをしっかりやらないといけなかったのです!(笑)
えーと・・・
そろそろ勝って下さい。
コメント