山本投げる!石垣打つ!

ナイスゲームでした。

山本が先発の試合をじっくり見られたのは初めてでした。
チェンジアップの抜け玉が多かったものの、
全体的にはコントロールがまとまっていて、
ストレートの質も良かったですね。
浮き上がる感覚の谷元とは違い、不思議と山本のストレートは角度を感じます。
牽制、クイックも上手いのは、勝てる投手の資質。
そんな中、アウトのタイミングながら盗塁がセーフとなったピンチ。
先制の匂いがプンプンする場面で見事に今日最高のチェンジアップが決まりました。
高卒2年目でここまで投げられるなら、来年以降期待大です。

ゲレーロの一発は、裏の裏をかいたら表だった。
そう思うしかないでしょう。
痛恨の1球となってしまいました。

ただ、野球の面白いところは、それで試合が動き出すところ。
その動きを掴んで見事に逆転。

京田に代打石垣は見事な采配でした。
もちろん応えた石垣が偉いのですが、この代打策には拍手です。
それにしても、石垣は良いスイングになりましたね。
ハマスタで見たデビュー戦とは別人です。

明日からもこんな試合ができるかは難しいでしょうが、
来年に向けて希望の持てる試合はできています。

ナイスゲームでした!

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

ポチ感謝です
にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


コメント