小熊で連敗ストップ。
打線も繋がって快勝。
当たり前ですが、勝つと前日までの内容が嘘のようです。
内容が悪くても勝てるのが強いチームなのでしょう。
小熊は完全に一昨年の小熊に戻りました。
むしろ真っすぐの力は上がっています。
元々投球術はもっていましたが、高めの真っ直ぐで空振りもとれてなお良しといった感じ。
突如真ん中にボールが集まる悪癖も出ず。
失投は2回の宮崎の2塁打くらいだったでしょうか。
となれば当然の結果です。
しいて言えば、完投して佐藤を使わずに終わりたかったですが。
もちろん小熊が良かったからそう見えるのですが、武山も頼もしかった。
真ん中でストライクをとれていました。
打者が打ってこない時、狙い球が違う時は真ん中でストライクをとるのが理想です。
それができていました。
あと、初回の盗塁阻止も大きかったですね。
盗塁は攻撃側にとってハイリスクハイリターンな作戦です。
特に初回はその度合いが大きい。
それを完璧な送球で刺したのはその後の試合の流れに確実に影響を与えました。
武山が頼もしく見える状況はもちろん望ましくはありません(^-^;
でも実際に頼もしく見えるのですから、頼るしかないでしょう。
周平がライト前ヒットを打った打席は素晴らしい内容でした。
しっかり体が残っていたから低目のボールを選べたし、インコースをしっかり引っ張れました。
でも良かったのはその打席だけなんですよね・・・
福田も2打点は十分な活躍ですが、ちょっと違うんですよね・・・
そうだ、今年はもう2人とも期待し過ぎないと決めたんだ、ウグググググ
コメント
武山のリードは良かったと思います。当面は、特に若手の投手の時は是非使って欲しいですね。正直松井雅人のリードはどうも好きになれない。
>とあるドラファンさん
武山は場面や相手の反応を見てリードしてる感じがしますね。
本文にも書きましたが、ストライクがとれる時にしっかりとる点など。
投手が必要以上に苦しくならないように。
結果そう見えるだけかもしれませんが、結果そうだから良いわけで。
打つ方がアレなので(笑)、うまく併用して欲しいですね。
打なら今は雅人です。