まだまだこれから!
という位置ですが、不安の方が大きいのはファンとして負け慣れてしまったせいでしょうか?
盗塁、いまだに3。
これがやっぱり不安を掻き立てます。
いくらなんでも異常な数字なので。
昨日の試合だけでも言いたいことが2点。
田中幹也を2番に入れて出塁しまくってもやっぱり盗塁は禁止。
怪我防止というのは分かりますが、いけるならいかないと。
盗塁よりもスタートから捕手の送球までが短いんじゃないかと感じるくらいの小さなワイルドピッチでセカンドをおとしいれたシーンは、幹也からの盗塁もできます!というアピールにも見えました。
あとは、7回2アウト1塁で代走の切り札!?尾田の投入。
99%盗塁しますという場面でしっかり牽制されてアウト。
盗塁はたったのたったの3で失敗や牽制アウトが多いのはこういった見え見えの時しか盗塁させない、しないから警戒される。文章にするのは難しいですが同じ感想の方はたくさんいるでしょう。
見え見えの時かランエンドヒットの空振りの時がほとんどの『盗塁企図』になっているので、そりゃあ成功率も低い。
で、記録上は盗塁失敗なのでますます失敗を恐れて、ちゃんとした盗塁企図は皆無。
そしてそして盗塁しないからバントも相手が99%警戒してくるので失敗も多い。昨日だって8回のは完全に失敗。成功したとしても同点。結果エラーで逆転に繋がりましたが。
さすがにホームなのでまずは同点という作戦は否定できませんが、積み重ねという意味で愚痴ってます。
でもここぞでの1本は近年にない頻度で出てます。幸い混戦なので何とか交流戦も乗り切ってペナントを楽しませて下さい!
コメント