雑談

広島戦勝ち越し

昨日今日は試合見れませんでした。1年で最も仕事が大変な時期で、さすがに録画で見るのも厳しいです。昨日はマエケンを打てず、山井に初黒星が付きました。ちょうど帰宅した後にちょっと見れたのですが、武山の走塁ミスでガーンでした。今日は見事な逆転勝ち...
試合

永川攻略で快勝

7月11日D8-2C藤井が決勝打。当たりはよくありませんでしたが、それでランナーが返れたしラッキー。次の打席でもヒットが出たし、このツキを生かして勢いに乗って欲しいですね。やはり今は松井佑の方が期待できるんですが、谷繁さんは我慢強く藤井使い...
試合

岩田今季1勝目

7月10日D7-4S岩田が6回3失点で今季初勝利。低目の変化球を中心に丁寧なピッチングでらしさを見せました。3失点は共に風に乗ったホームランで、神宮なら仕方のない失点。それだけに、こちらの攻撃にヤキモキしましたが、ようやく7回にチャンスを生...
試合

まさに恵の

7月9日D4-0S(6回表降雨コールド)ドラゴンズにとっては恵の雨となりました。ホームランでポンポンと点取れたのが良かったですね。雄太、ナイスピッチングでした。さすがに5回はすっぽ抜けてましたが、あの雨の中よくコントロールしてました。地味だ...
試合

ひどい負け方

7月8日D4-5S今日は吉見が5回投げられた。それだけの試合。以上。・・・なんて言えるか!!エルナンデス、何やってんだ!!何やってんだ以外の言葉が見つかりません。あんな酷いプレーありえない、、何やってんだ・・・今までも緩慢な動きで結果アウト...
雑談

谷繁監督

ここまで借金3。兼任監督1年目としてはまずまずの成績。継投は確かにたまに批判されてますが、我々にはわからない台所事情があるでしょうし、コーチの判断かもしれないので何とも言えません。采配に関しては個人的にはうまいと思ってます。特に、さすが一流...
試合

対ジャイアンツ3連敗

7月6日D1-3G痛い3連敗です。初投稿がこんな時で残念です(+o+)3試合ともいい試合でした。それだけに力の差を感じました。何が違うって、やっぱり選手層が違いますね。それを適材適所でカバーして勝ってきたのが強い頃のドラゴンズなんですが。。...
はじめに(自己紹介)

はじめまして(自己紹介)

はじめまして。ドラゴンズファン歴は、物心ついた頃からなので、30年くらいになります。田尾選手が大好きでした。次に、平野選手が大好きになりました。はい、小学生にしてもう特定の選手を好きになるのはやめました。いつも良い所でコケて2位止まりのドラ...