雑談 OP戦続く 更新空きました。個人ブログということで個人的なことも挟みますと、1月から仕事で部署が異動となりさすがに精神的に落ち着きのない日々を送っています。2か月で慣れてきてはいるのですが逆にやる事は見えてきて物理的に落ち着きが無くなってきました。が、... 2024.03.09 雑談
試合 土日ナゴヤで4試合 本格的な実戦モード。バンテリンドームではヤクルト相手に1敗1分け。ナゴヤ球場ではくふうハヤテ相手に1勝1分け。バンテリンの2試合は、序盤に先発投手が失点して打線は沈黙。昨年から変わっていない流れの中、終盤に何とか3点を返した2試合。そのまま... 2024.03.04 試合
雑談 田中幹也 1軍合流 【短文】 まだかと書いたの日に合流でした。失礼しました。3月からの実戦は教育リーグからの出場だそうですが、順調であれば1軍合流という前提。あくまでも慎重にという意味で、実質1軍扱い。本人は開幕から1年間1軍でと意気込んでいます。当たり前の目標ですが、... 2024.02.29 雑談
キャンプ2024 石川昂、大島が1軍合流 キャンプが終了し、名古屋へ戻ったドラゴンズ。このタイミングで2人が1軍に合流しました。石川昂と大島。じっくり調整し、順調ならばここでという予定通りの合流でしょう。共に一昨年の試合中の故障があってのじっくり調整。ここで順調に合流できたことで一... 2024.02.28 キャンプ2024雑談
キャンプ2024 2024年 OP戦初勝利 2試合連続の完封負けを挟んで、3戦目でOP戦初勝利。OP戦とはいえ心配になる内容の連敗だったので、タイガース相手に1つ勝てたのでホッとしました。OP戦初得点のタイムリーは三好の綺麗なセンター前。首脳陣や解説陣の誰もが名前を挙げるくらいアピー... 2024.02.26 キャンプ2024
キャンプ2024 OP戦はじまりました。【惨敗】 OP戦の初戦はカープに10-0で惨敗。ダイジェスト観戦だったのでポンポンと。打者陣は全体的に投球に押されて詰まり気味。いや、押されまくりの詰まりまくり。ここ数年の課題がますますハッキリと浮き彫りになったような内容でした。その中で、宇佐見は打... 2024.02.24 キャンプ2024
キャンプ2024 14-1で大差勝ち マリーンズとの練習試合は14-1で勝ち。連敗からの大差勝ちとなりました。序盤は二木投手に苦しんでいたし、大量得点については中盤からの相手投手のデキと守備が乱れまくったこともある上にまだ2月の練習試合。鵜呑みにはできませんが点はとってとり過ぎ... 2024.02.22 キャンプ2024
キャンプ2024 連敗 スワローズとの練習試合は2-4で負け。序盤の失点が響いて打線も元気が無くという内容でした。先発の仲地が3回4失点。2回には5連打をくらって、悪い時がハッキリという課題をまた露呈してしまいました。3回は失点は無かったものの連続死球あり。立浪監... 2024.02.19 キャンプ2024
キャンプ2024 北谷での練習試合は完敗 ベイスターズに完敗。序盤、1点先制してその後チャンスを作るも追加点がとれず。中盤までベイスターズ1安打、ドラゴンズ6安打。その流れから中継ぎが1人崩れて3失点し逆転。そして9回にダメ押しの3失点。北谷でセリーグ相手に試合をした途端に全体とし... 2024.02.18 キャンプ2024
キャンプ2024 読谷組の練習試合 育成選手がアピール ここから体が強いという評価を・・・と書いた途端の津田離脱。軽症とはいえ脱落です。残念ですが、元々のジックリ大きく路線に期待を切り替えます。さて、読谷で行われたタイガースとの練習試合。結果的に生き残った形のルーキー辻本はショートで5打数2安打... 2024.02.17 キャンプ2024