ニュース 岸本、支配下登録 1年目からファームのクローザーを務め、翌年のキャンプでも目立った存在でした。すぐにでも支配下かと思われたのですが、今になってしまいました。支配下登録には枠があります。明日にでも1軍の試合に使いたい以外、登録を急ぐメリットはありません。(あく... 2016.11.18 ニュース
ニュース 岩崎たつろーが今日からテスト参加 確かに内野をどこでも守れる選手は貴重で、直倫がスタメンに定着してからはその思いが強くなったと思います。後半は阿部が上がってきましたが、まだまだ。アライバ時代のスーパーサブが、岩崎たつろーでした。痛いミスをする印象もありましたが、それはその頃... 2016.11.15 ニュース
ニュース 平田FAせず残留 もう古い話題になってしまいますが・・・^^;大島に続き、平田もFAせず残留となりました。ま、まあ・・・去年から平田はFAするとは思えないと書いてきましたし・・・ぜっ・・ぜったいFAしないと思ったましたからっ!あー、良かった。私としては大島よ... 2016.11.13 ニュース
ニュース 土井打撃コーチへの期待 平田の残留が決定ましたが、それはまた後日としまして。。。土井コーチの話題。臨時コーチとしても大きな存在感を発揮してくれていた土井さん。元気に正式なコーチとして就任してくれました。他にもコーチの入れ替えがありましたが、一番の朗報はここでしょう... 2016.11.05 ニュース
ニュース 大島FAせず 大島の残留が確定しました。一時は移籍濃厚の雰囲気もありましたが、一転。そんな雰囲気は勝手に周りが出していただけかもしれませんが(笑)大島のコメントを読むと、最初から希望は残留だったことは明らかです。私たちが思っている以上に地元というファクタ... 2016.10.31 ニュース
ニュース 又吉先発転向か 森シゲ監督がシーズン中から考えていたとのこと。大賛成です。何度も書いてきた通り、先発向きだと思ってます。力み倒す弱点がうまい具合に抜ければハマると思います。本人も前向きということで。ワクワクがひとつ増えました! 2016.10.06 ニュース
ニュース フェニックスリーグ初戦勝利 いち早くシーズンが終了し、来年へ向けて動き始めたドラゴンズ。モリシゲ監督がよく話す人なのもあり、例年より話題が多い気がします。秋季練習、コーチ人事、戦力外通告、ドラフト情報、FA動向、、、気になる話題ばかりですが、今日フェニックスリーグが開... 2016.10.04 ニュース
ニュース 森繁監督誕生 寂しいことですが、9月で最終戦が終了し早くも色々なニュースが出ているドラゴンズです。書きたいことがどんどん溜っては忘れる(オイそんな日々ですが、まずは監督人事について感想、個人的なつぶやきを。森繁監督就任を知っての最初の感想は、「そうですか... 2016.10.02 ニュース
ニュース 谷繁監督休養!!! 驚きと、やはり悲しいが湧いてきた最初の気持ちです。もちろん、現状最下位で谷繁監督の采配、選手起用などに不満を書き続けていたし、チームを変えるには解任しかないと思っていました。でも実際こうなったら悲しいものですね。佐伯コーチも一緒にということ... 2016.08.09 ニュース
ニュース リナレスが巡回コーチ就任 いきなりのニュースに驚きました。選手としてはあまり活躍できなかったものの、キューバとの大きなパイプとして期待したキューバの至宝。しかし、その後は特に話題にもならず。。どうやら2004年に帰国後、音信不通だったそうで(苦笑)それが今年、ビシエ... 2016.07.07 ニュース