2023-08

試合

2試合連続サヨナラよりも真鍋バント

宇佐見がまた決めてくれました。2試合連続サヨナラ打は、あの平田2試合連続サヨナラ弾以来だそうで。サヨナラ勝ち自体が少なくなっていた近年ですから、この2試合連続サヨナラ勝ちはさすがにチームが変わってきたと期待してもいいでしょう。小笠原も夏場に...
ドラフト2023

ドラフト1巡目2巡目を考える【8月中旬Ver.】

1巡目 上田希由翔 内野手 明治大2巡目 東松快征 投手 享栄高理路整然と書く自信が全く無いので、結論から。全体感は、前回書いた通りで1番ボリュームがあるのは即戦力投手(大学生)で、1番良い選手は誰なのかとなればそこになるでしょう。そりゃあ...
試合

感情の起伏が追いつかなくて、ただ変な声を発した夏の日

ここから逆転したとしても、だったら柳の時に打てよとなる。もう負けてしまえ。岡林の記録達成の日、お盆休み真っ只中の日曜日。9回まで先発がノーヒットノーランしていて、今年自責点ゼロのライデルを出して負ける。もう、持ってなさすぎて、酷いを通り越し...
試合

京田に煽られて笑えないのは最下位だから借金23だから

あのヒーローインタビューでこれまで築いてきた関係性のある当事者たちがどうこうなることはないでしょう。ただ、ファンが笑えないのは笑えない状況だから。京田を叩くより、そんな状況のドラゴンズを叩くべき。京田からの叱咤にすら思えてしまいます。そんな...
試合

泣きっ面に蜂、細川の手に硬式球

大事をとっての交代だったようですが細川が心配です。厳しいインコース攻めが当然の中で、あの打ちに行ってグリップの手の平、指に当たるデットボールは大怪我に繋がるパターンです。避け方も打者にとって大事なことと言うのは簡単で実際は難しいのですが、そ...
試合

つらいです

D4-7De今永を初回に攻めて4得点。どのチームでも年に1回できるかどうかの見事な先制攻撃。それで負けるのはあまりにもつらい。4回から7回までノーヒット。今永が立ち直るのは想定できることで、だからこそ4点一気にとったことに価値がありました。...
ドラフト2023

2023年ドラフト ドラゴンズの方針を勝手に考える

2年連続の最下位が見込まれます。補強ポイントは全部です。ただ、それでも特に深刻な問題を2つ挙げるなら・得点力不足・投手の人数不足ここへきてトレードを積極的に行っていますが、それまでは目立った動きは無かったので、ここ10年のドラフトが生んだ結...
試合

大勝後、1勝1敗【また短文です】

初回に先頭打者が出て、バントしなかったのは仙台育英だけでしたね。それは2番にドラフト候補の選手が置けている仙台育英だからできることなのか、送りバントをしないから2番にドラフト候補の選手を置いているのか。事実上の決勝戦とも言われた試合で19点...
試合

もうサイスニードなんて打てないなんて言わないよ絶対

ここは神宮??いや、バンテリンドーム。しかも、大の苦手のサイスニードが先発でした。13安打3ホーマー、11得点。四球を6個とったのも大量得点の大きな要因でした。もちろん、相手投手の状態もあったでしょうが、昨日のドラゴンズ打線はなんだか違いま...
試合

順当に負け越し

首位のタイガースは負けられません。分かりやすく力負け。中継ぎ陣が試合を壊さなかっただけマシだった試合。仲地は分かりやすく崩れて分かりやすい反省点。本人もこの経験を生かすと言っていました。そう言うしかないし、そうしてくれればOK。そして、そう...