1-3で負け。
雨の中、打線が沈黙しました。
見事なジグザグ打線になってしまっています。
まず、平田が調子崩すとルナの前にランナーがいません。
ルナが出ても、今日は森野がさっぱり。
次の和田さんが猛打賞で、その次のエルちゃんがボロボロ。
藤井が絶好調でもその前の杉山があっという間に打率1割台へ。
うまくいきません。
岩田は前回同様、良くも悪くも岩田らしく6回3失点。
ただ、やっぱり四球は失点に繋がりますね。
<今日の福田>
松井裕のチェンジアップを3連続空振りで三振。
バットに当たる雰囲気もありませんでした(´_`)
このままでは昨年までに逆戻りです。
落ち着け~~~
コメント
こんにちは先日コメントしました、ゴメさんと同世代のたけうまです。
昨日みたいな負けはちょっともったいないですよね。
先発がクオリティスタート、中継ぎも珍しく無失点(笑)これは勝ちパターンです。
岩田投手はこれからもしばらくはローテ続きますね☆
ゴメさんは井領選手推しのようですが、私はエルちゃんが今の不調状況が続くなら右投手に亀ちゃん、左投手に荒木選手のように右投手の時だけでも遠藤選手を使ってみてほしいです。
キャンプでは拙守が続いて外野練習もさせられたりしていたようですが、今はファームで打撃好調、守備率も.981と悪くありません。しかも遠藤選手は既に26歳。成績が出ているのであれば2軍でじっくりって年齢ではありません。気づいたら私のように気持ちだけ10代の40手前ってオジサンになってしまわないようにお願いしたいものです(泣)
もしくは左投手の時に永遠の眠れる大砲、堂上選手でもいいかもしれませんが……彼、まだ眠ってるようですので(笑)一度二軍でヨッシャー大塚コーチ(←投手コーチですけど)あたりにたたき起こしてもらってからでもいいかもしれません(笑)
あと日ハムの矢野選手、移籍そうそう大活躍ですね。あの選手はウチにむしろほしいと思っていましたが…ウチは今外野手足りてますからねぇ。でもかつては代打で出てきて空気読まない一撃とかよくくらいましたから、パリーグに行ってくれたのであればすっごく助かるってものです(^^)彼のことも心置きなく応援できます☆
さぁ、投手状況もチーム状況も上向き(なはず)ですからここからまた期待しましょう!
>たけうまさん
遠藤選手は骨折がありましたが、2軍では一番結果を出してますね。
守備に不安があるようですが、個人的にはエルちゃんの守備も不安なので変わりません(笑)
おっしゃる通り、26歳でプロ入りするのはリスクがあり、1年目から1軍で活躍しないといけません。
ただ、今の首脳陣は野手の1軍2軍入れ替えが少ないので・・・
日ハムの矢野もそうですが、堂上剛なども環境が変わって生き返っています。
一過性で終わるかもしれませんが、ゼロ過性よりは全然マシです。
くすぶってる良い選手いませんかねえ・・・